メニュー

業務案内

不動産に関する登記(相続)

  • 父(母)が亡くなったので、父(母)所有不動産の名義を子供に変更したい
  • 相続登記が済んでいない土地・建物がある
  • 亡くなった叔父(伯父)、叔母(伯母)名義の不動産があるが、相続人が多数にわたるため、名義がそのままになっている  など

 このような場合、できるだけ早めに相続登記を行うことをお勧めします。

 相続登記は、相続税の申告のように期限が決められているわけではありません。しかし、将来売却したり担保に入れる場合には、必ず相続登記が必要となります。また、手続きを次の世代に先延ばしすることにより、相続人の数が増え、必要なハンコをもらうのに苦労する場合があります。

必要書類

 相続によって不動産の名義変更をする場合、次の書類が必要です。原則として、全ての書類を当事務所にて取得、作成することが可能です。

法定相続分で登記する場合

  • 被相続人(亡くなられた方)の出生から死亡までの戸籍・原戸籍・除籍謄本
  • 被相続人(亡くなられた方)の死亡時の住所のわかる戸籍の附票又は住民票除票
  • 法定相続人全員の戸籍抄本
  • 法定相続人全員の住民票
  • 名義を変更する不動産の固定資産税評価証明書又は納税通知書(最新年度のもの)

法定相続分と異なる割合(単独相続を含む)で登記する場合

  • 被相続人(亡くなられた方)の出生から死亡までの戸籍・原戸籍・除籍謄本
  • 被相続人(亡くなられた方)の死亡時の住所のわかる戸籍の附票又は住民票除票
  • 法定相続人全員の戸籍抄本
  • 法定相続人全員の住民票
  • 法定相続人全員の印鑑証明書
  • 遺産分割協議書(相続人全員の署名・実印での押印が必要)
  • 名義を変更する不動産の固定資産税評価証明書又は納税通知書(最新年度のもの)

遺言書により登記する場合

  • 遺言者の住民票の除票(本籍地の記載のあるもの)
  • 遺言者の死亡の旨の記載がある戸籍謄本
  • 名義を取得する相続人の戸籍謄本(遺言者との相続関係がわかるもの)
  • 名義を取得する相続人の住民票抄本
  • 名義を変更する不動産の固定資産税評価証明書又は納税通知書(最新年度のもの)

手続の流れ

無料相談
 無料相談で、登記の流れ及び費用等をご説明し、費用の見積書をお渡しします。
 分からないことはご遠慮なくお尋ね下さい。
司法書士に依頼
 ご依頼の際には、司法書士宛の委任状を頂戴します。
必要書類の収集
 必要書類を収集し、登記申請書類を作成します。
登記申請
 管轄の法務局に、登記手続を申請します。
登記完了
関係書類の納品

 登記完了後、登記識別情報通知書(権利証)等の関係書類を納品し、業務完了となります。

 

 

 

●登記手続きのページに戻る

●不動産に関する登記(売買、贈与、財産分与等)  ●会社に関する登記(設立、変更、解散等)

●弁護士費用

 

名古屋駅徒歩4分 無料法律相談実施中
名古屋事務所
春日井事務所
ご相談をお考えの方へ
対応エリア
対応エリア

●名古屋市内

(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)

●愛知県全域

(一宮市、瀬戸市、春日井市、半田市、豊橋市、岡崎市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥冨市、みよし市、あま市、長久手市、愛知郡東郷町、丹羽郡、海部郡、知多郡、額田郡幸田町)

ページ上部へ